日常

スポンサーリンク
健康

ビーフンっておかず?それとも主食?どちらにもなる簡単レシピ!

最近はグルテンフリーを実践していて麺類というとビーフンを食べることが多くなった。うどんとかパスタ、ラーメンって美味いし手軽にお腹がいっぱいになって腹持ちも良いし、コスパもよいです。ある意味、小麦を使った麺類は優秀な食材ではありますが、独りも...
日常

牛めしの松屋にうどんはない?店舗限定ってあるらしい 持ち帰りもオッケー!

みんな大好き、松屋の牛めし。しかし関西では夏になるとぶっかけうどんがメニューにあるんですね。夏になると自分は牛めし、とろたまぶかっけのセットメニューをよく注文します。何故か夏の関東の松屋に入ると牛めし、とろたまぶかっけのセットメニューがない...
日常

松屋のカレーはまずい?辛すぎ、うますぎ?評判が極端すぎ! 現在のメニューなど

最近はグルテンフリーを実践していてカレーをしばらく食べてないので、今日はむちゃくちゃカレーが食べたくて仕方がなかった。で、どこのカレーが食べたかったかというと松屋の創業ビーフカレーだ。初めてだべた時は衝撃でしたね。自分はいつも味付け玉子がト...
カメラのこと

【レビュー】奈良市写真美術館 須田一政の写真展がエグい!(マーク・ピアソン フォト・コレクション展)会期やアクセスや料金などの詳細

奈良市写真美術館で開催されてる写真家の須田一政の写真展に行った。圧巻でしたね。数年前の都写美で開催されてた展示も良かったけども現在、奈良市写真美術館で開催されてる展示も見応えありました。写真の点数は217点とのこと。展示風景の写真を撮ろうか...
写真のこと

枚方市民ギャラリーが2021年9月に閉館!それに代わる新しい施設の枚方市総合文化芸術センターがヤバい!

なんと枚方市民ギャラリーが去年の9月に閉館してました。自分が最初に個展をした場所が枚方市民ギャラリーです。半年に一回ペースで全3回の個展を枚方市民ギャリーで開催しました。思い出のギャラリーが閉館したのを知ってショックでした。しかし枚方市民ギ...
カメラのこと

ペンタックスQ7と「01 STANDARD PRIME」と「06 TELEPHOTO ZOOM」で撮る香川県の高松

久しぶりに高松に来た。三連休に有給休暇を一日プラスして4連休にした。そんでもって高松で二泊という小旅行に。もともとはこの4連休は鳥取の米子に住む親父のところに行く予定でいたのだけども、最近の流行病で親父が自分に会うことに慎重だったため鳥取に...
健康

人参は一日何本が適量?毎日食べ過ぎた結果、太るって本当?効果がすごい!

最近は野菜を浅漬けにして食べることにハマってます。調理も簡単だし気軽に適量の野菜を食べれるます。白菜と大根の浅漬けが自分は大好きです。先日スーパーに野菜を買いに行ったのですが、大根が高くて大根を買うのを断念。その代わりに人参を買って帰りまし...
日常

浅漬けの素をつけっぱなしってダメ?ちょい足しで使う材料は?つけたあとしょっぱい時の対処法 汁は捨てるほうが良い?

最近は野菜は浅漬けにして食べることが多くなりました。それも業務スーパーのこの浅漬けの素を買ってからです。値段は忘れてしまったけども、300円以下でした。内容量は1,182グラムです。1リットル以上ですね。コスパ半端ないです。なんと10分ほど...
娯楽

ダイソーで売ってるプチミックスドーナツが美味すぎ!コスパ半端ない!100均おすすめお菓子12選!

ダイソーに行くとおやつを必ず買います。ダイソーのお菓子が好きな人も多いと思います。自分は写真を撮るのが趣味なのですが、撮影のお供はだいたいダイソーのお菓子です。ダイソーが近くにない時はコンビニでおやつを購入しますが、ダイソーがあったら迷わず...
カメラのこと

お散歩写真の撮影で使用するカメラの正しい選びかた

撮影に出かけようと思って家を出る直前にカメラは何にしようかと悩んで悩んで自宅を出られない時がある。今日はその日。数日前から休日はコンデジでjpegでサクサク撮影しようと決めてたのに、当日になって「いや、違う」ってなって、カメラを取っ替え引っ...
カメラのこと

撮影でデジカメのバッテリーを忘れた時の対処法

連休の最終日はえべっさんに行く予定で、予定通りに10時過ぎに家を出た。天気も良いので大阪天満宮駅で降りて大阪天満宮で手を合わせてから堺筋を歩いて今宮戎まで行こうという撮影予定。大阪天満宮もえべっさんで参拝客が多かった。とりあえず今宮戎の前に...
写真のこと

vivipri(ビビプリ)銀塩プリントの写真のレビュー 評判のフォトブックの口コミ 送料はいくら?フォトドクターサービスがすごい!

先日、ネットプリントで有名なvivipri(ビビプリ)で銀塩プリントを注文した。メーカー公式サイト→最初は十数枚で注文したら、思った以上にクオリティが良かったので、驚いてしまった。そして今回は100枚以上のカットを注文。たくさんの写真を目の...
写真とは

写真とは 風景

あー眠い、あー眠い。本当に眠い。コロナに感染してからやっぱり疲れやすいですね。仕事中も今日は眠かった。昼休み爆睡ですわ。さすがに日曜日に自転車で淀川の河川敷を走ったのが一番堪えてるな。地味に筋肉痛だし。まさか月曜日にこれだけ疲れが残るとは思...
写真とは

写真とは スナップ(自転車乗りながら)

こんばんにゃ。今日の更新は2回目ですね。午前中に一回目を更新しました。たくさん更新できるのもいいことです。最近はブログ記事なんて書かなくなってしまったので、長文を書く練習にしてます。それはさておき、今日は自転車を修理に出しました。自転車の前...
写真とは

写真とは その答えは

さて、今日はスクエアで写真を撮ることにして、向かった先は京都の植物園だった。で、写真を撮ってて思いついたことだけども、年内はスクエアでひたすら撮影しようと決めた。いつもの三日坊主で本当に続くかはわからないけども、とりあえず年内はスクエアで撮...
写真のこと

車椅子の初老のおばあさんが立ち上がって銀杏を拾い出した

もうそろそろ秋ですね。所々で銀杏が落ちてました。先日京都の東寺に行ってきた。東寺ではいつものようにあちらこちらで立ち止まってシャッターを切りました。ウロウロ、キョロキョロしていると車椅子に乗った初老のおばあさんがいました。特に珍しい光景とい...
カメラのこと

初心者にオススメのカメラメーカーは?

ニコンのデジカメを使うと玄人っぽく見える?2011年に発売されたニコンクールピクスP7100を首からかけてるとできる人に見られるようだ。先日撮影旅行にでかけた和歌山でのこと。ホテルをチェックアウトして近くのセブンイレブンにP7100を首にか...
日常

服部緑地の事件が報道されない?今日の公園は?

撮影に何年かぶりに服部緑地に訪れたので、服部緑地についてネットで調べたのですが「服部緑地 事件 報道されない」というキーワードが浮上。「なんだそれ」って思って調べたら過去にこのような事件がありましたね。
スポンサーリンク