生活 スガキヤ 味噌煮込みうどんがまずいという噂 スーパとか販売店で売ってる?インスタントの美味しい作り方 先日近江八幡に遊びに行きました。近江八幡の駅の近くのショッピングセンターのイオンではスガキヤの店舗が入っています。そこでラーメンを食べたのですが、スガキヤのラーメンってうまいですよね。ネットで調べると色々賛否はあるみたいですが、私は美味しい... 2022.02.28 生活食
娯楽 おらが蕎麦には蕎麦湯はある? 今日のお昼ごはんは梅田の堂島地下街の「おらが蕎麦」で食べました。「おらが蕎麦」、美味いっすよね。お蕎麦の量が他のお蕎麦屋さんよりも多いんですよね。自分は今日は大盛りのざる蕎麦を注文しました。 (adsbygoogle = window.ad... 2022.02.27 娯楽生活食
断食 ダイエットのお供!ダイソーのカシューナッツのカロリーは?素焼きのナッツが100円で買える! ダイソーのナッツ類がヤバいですよね。種類も豊富だし何よりも100円でコスパも半端でない。ダイソーでよくおやつを買うのですが、必ずと言っていいほどナッツも購入します。特にナッツはダイエット中やプチ断食中のお供に最適な食材だし、小腹が空いたらダ... 2022.02.25 断食生活食
カメラのこと ウィンドウズ10のフォトでデジタル写真の簡単なモノクロの加工のコツ おしゃれな画像のレタッチの仕方 今日はモノクロのレタッチについて書こうと思います。モノクロレタッチというと立派なレタッチソフトがないとできないのかというと、意外とそういうわけではありません。立派なレタッチソフトだったら、細かなグレーのトーンをいじることが出来ますが、フィル... 2022.02.22 カメラのことモノクロ写真写真のこと
健康 人参は一日何本が適量?毎日食べ過ぎた結果、太るって本当?効果がすごい! 最近は野菜を浅漬けにして食べることにハマってます。調理も簡単だし気軽に適量の野菜を食べれるます。白菜と大根の浅漬けが自分は大好きです。先日スーパーに野菜を買いに行ったのですが、大根が高くて大根を買うのを断念。その代わりに人参を買って帰りまし... 2022.02.21 健康日常生活食
日常 浅漬けの素をつけっぱなしってダメ?ちょい足しで使う材料は?つけたあとしょっぱい時の対処法 汁は捨てるほうが良い? 最近は野菜は浅漬けにして食べることが多くなりました。それも業務スーパーのこの浅漬けの素を買ってからです。値段は忘れてしまったけども、300円以下でした。内容量は1,182グラムです。1リットル以上ですね。コスパ半端ないです。なんと10分ほど... 2022.02.18 日常生活食
公園写真 みさき公園の閉園後の跡地の現在の画像がヤバい!ドッグランある?園内に犬を連れて入っても大丈夫? 先週の土曜日にみさき公園に行ってきました。2020年3月31日で動物園・水族館の営業を終了してから現在は施設などが撤去されて何もない状態ですが、2021年7月1日から「岬町立みさき公園」として現在は先行開園されています。特に昭和生まれの人に... 2022.02.15 公園写真娯楽生活雑多
カメラのこと 川内倫子 東大阪市民美術センターの写真展レビュー 画像あり! 使用カメラはデジタル?サイン入りの写真集売ってる? 久しぶりにワクワクする写真展がありました。先々週、花園中央公園にたまたま訪れた時に東大阪市民美術センターの前を通りがかったら、なんとここの美術センターで川内倫子さんの写真展が開催されるということを知った。宣伝のポスターにはスクエアの写真が使... 2022.02.15 カメラのこと写真のこと
娯楽 ダイソーで売ってるプチミックスドーナツが美味すぎ!コスパ半端ない!100均おすすめお菓子12選! ダイソーに行くとおやつを必ず買います。ダイソーのお菓子が好きな人も多いと思います。自分は写真を撮るのが趣味なのですが、撮影のお供はだいたいダイソーのお菓子です。ダイソーが近くにない時はコンビニでおやつを購入しますが、ダイソーがあったら迷わず... 2022.02.10 娯楽日常生活食
モノクロ写真 公園の撮影はピクニック 万博記念公園のモノクロ写真 今日の公園写真は万博記念公園での撮影。昨日はとても寒かったけども、今日は寒さもだいぶおさまって、春の気配が漂う天気だ。来週あたりにはだいぶこの寒さも和らぐだろう。多分。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |... 2022.02.07 モノクロ写真公園写真写真のこと
カメラのこと olympus ラフモノクロームの設定はオートで十分!夜間のiso25600が昔の中平卓馬の写真ようで官能的!作例あり このブログは2月はモノクロ月間ということで、早速モノクロ写真関連の記事を更新したいと思います。しょっぱなはオリンパスのラフモノクロームについての記事です。初めてラフモノクロームを使った時、衝撃的でした。ラフモノクロームはオリンパスのデジタル... 2022.02.06 カメラのことモノクロ写真
モノクロ写真 鶴見緑地公園でアライグマの目撃情報!写真あり コスプレの更衣室が迷惑すぎてヤバい! 先日、鶴見緑地公園に写真の撮影に行ってきました。以前はちょこちょこ撮影に来たのですが、しばらくご無沙汰で久しぶりに鶴見緑地公園に。以前なかった看板を公園内で見かけました。なんと「アライグマ注意」の看板が!鶴見緑地公園にはアライグマが出没する... 2022.02.03 モノクロ写真公園写真雑多
カメラのこと オリンパス ボディーキャップレンズBCL-1580はモノクロスナップに最適! E-PM2での作例 最近のお気に入りはオリンパス ボディーキャップレンズ BCL-1580です。何年か前に買っておいたのですが、全然使ってませんでした。なんかF値がf8固定っていうのが、ダメでしたね。しかし最近使ってみたら意外にもいいんですよね。E-PM2にB... 2022.02.03 カメラのことモノクロ写真