普通の日記

スポンサーリンク
日常

松屋のカレーはまずい?辛すぎ、うますぎ?評判が極端すぎ! 現在のメニューなど

最近はグルテンフリーを実践していてカレーをしばらく食べてないので、今日はむちゃくちゃカレーが食べたくて仕方がなかった。で、どこのカレーが食べたかったかというと松屋の創業ビーフカレーだ。初めてだべた時は衝撃でしたね。自分はいつも味付け玉子がト...
写真のこと

作品撮り用の中華レンズが神レンズでその描写がヤバい

中華レンズのCマウントのマニュアルフォーカスの神レンズ過ぎて描写がヤバい先日、Cマウントの中華製のマニュアルフォーカスのレンズをアマゾンで購入した。中華製の怪しいマニュアルフォーカスのレンズってなかなか面白くて、性能が悪いゆえオールドレンズ...
カメラのこと

滋賀県近江八幡の左義長まつり2022の写真がヤバい!

二日目は長浜から近江八幡。早朝7時30分頃に定宿の快活を出た。今日はこれから近江八幡の左義長まつりに行く。早朝の長浜の国道沿いが好きだ。国道の向こう側に伊吹山が見える。関西で一番大きな山ではないかな。大阪に住んでたらあんなに大きな山を見る機...
カメラのこと

滋賀県 長浜のおすすめ格安ランチとグルメと宿で節約貧乏旅行!街写真もアップしてます!

土曜日から一泊して滋賀県の長浜、近江八幡に行って来ました。いつもの貧乏旅行です。いつも旅はできるだけ安く、お金をかけずに済ませるようにしてます。今回の旅で私がどれだけお金をかけずに初日の長浜を過ごしたのか、格安ランチ、格安ディナー、格安の宿...
カメラのこと

撮影でデジカメのバッテリーを忘れた時の対処法

連休の最終日はえべっさんに行く予定で、予定通りに10時過ぎに家を出た。天気も良いので大阪天満宮駅で降りて大阪天満宮で手を合わせてから堺筋を歩いて今宮戎まで行こうという撮影予定。大阪天満宮もえべっさんで参拝客が多かった。とりあえず今宮戎の前に...

2022 1月の関ヶ原の大雪の写真

雪の関ヶ原に行った1月5日から仕事が始まったけども、私の正月休みはまだ終わってなかった。7日の金曜日から有給休暇をもらった。で、自分が向かった先は関ケ原です。多分、なにもないだろうな、って思った通りの場所だった。関ケ原と言うと豊臣家と徳川家...
写真のこと

2022の石切神社の混み具合の画像 参道はコロナも落ち着き人多し あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。早いもので去年もあっという間に終わってしまいました。色々ありましたね。やっぱり去年のハイライトは567に感染して入院したことでしょうかね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle ...
カメラのこと

歩きながら腹式呼吸のやりかた

久しぶりにブログ書くような気がする。先週、奈良に写真展を見たレビューのようなもの書いたのが最後だったような。一週間に一記事書けたらええかと思ってる。今日は本当に何やってもうまく行かない一日だったなぁ。今日の撮影は滋賀県の彦根まで。彦根にも久...
写真とは

写真とは 伊勢神宮の撮影日記

さて、そろそネタが尽きて来ましたので日記調になってきましたけども。まぁ、これでいいでしょう。やんわり続けて行ければいいですわ。続けることに意味があると今は思ってる。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || ...
写真とは

写真とは ダイエット

昨日撮影した写真です。京橋の写真。京橋も再開発が進んでますね。以前ここにあったダイエーが取り壊されている。ここに何が建つんでしょうかね?京阪とJRが乗り入れる京橋だから商業施設であることは確かなんでしょうけども。今日は写真とはダイエット?と...
写真とは

写真とは 何か?

写真とは 何か?さて今日もブログの更新。普段写真のことを考えないので何を書いていいのか正直わからない。分からないと言うか自分の写真を語る上での言葉がないわけで。そもそも自分の写真を文章化するというのが自分にとってはとても困難なことではありま...
写真のこと

個展の写真はネットプリントで

2016 7.16 香川県高松 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ここ最近は縦位置の写真ばかり見てるけども、なんだかんだで最初に撮り始めたのが2015年。cマウントのレンズを...
カメラのこと

一日一食のプチ断食の効果③

2020 10.18 京都今日は京都へ。奈良に行くか京都に行くか悩んだ末に京都にした。土曜日から伊勢に行く予定だったのだけどもあいにくの雨で伊勢に行くのを断念。伊勢に行くことになっていたら京田辺で近鉄電車に乗り換えて伊勢に向かっていただろう...
カメラのこと

伊勢神宮 外宮

2016 12.27 伊勢神宮 外宮土日の連休を利用して伊勢神宮に行こうかと予定してる。で、過去に撮影した伊勢での写真を眺めてたのだけども、縦位置で撮影した写真でもたくさん撮ってたので今日はその写真をアップした。週末に行く伊勢では100ミリ...
カメラのこと

シグマのdp1メリルで夜を撮る

2018 10.16 大阪シグマのdp1メリルで夜を撮る最近になって日が短くなってきましたね。昨日は大阪市内を撮影してたのだけども、撮影の最後の方は日が暮れて夜になってしまった。夜を撮ってるとしばらく夜の撮影をメインに撮影したい、という気持...
断食

一日一食のプチ断食の効果②

2020 10.11 大阪今日は天王寺動物園に行く予定だったけども、天王寺に着いてから長居公園に行くことに予定を変更。長居公園でまったり木々を撮影したり誰でも撮れるようななんでもない他愛もないものを撮影して、趣味の写真に興じた。公園でのんび...
普通の日記

エディ・ヴァン・ヘイレンの死

2020 8.01 大阪台風、鬱陶しいなぁ。明日の午後くらいには雨がやむようなことを天気予報では書いてたけども。明日の午後からはどこかに撮影に行こうかと思ってるけども、なんか最近は色々とやる気がでないのね。このまま点になって消えて行くんだろ...
断食

一日一食のプチ断食の効果

2020 8.01 大阪台風が近づいてるようで。週末はいつも写真を撮って過ごしてるのだけども、天気予報を見てると金曜日、土曜日は雨で日曜日は晴れるようだ。台風一過の澄んだ青い空が拝めると思うと、日曜日が待ち遠しい。どこに撮影に行こうか色々と...
普通の日記

旅で使うカメラ

2015 3.19 大阪旅で使うカメラいつも自分が写真をアップする時って十数枚の写真をアップすることがほとんどなのだけども、しばらくは一枚の写真だけアップすることにした。特に理由はない。そのほうが良いと思ったからだ。たくさん撮る方なので、一...
普通の日記

Joe Satriani – Cool #9

2020 9.22 神戸台風が近づいてきてるようですね。週末の3連休は泊まりでどこかに行こうかと思ったのだけども、日本列島直撃ならお泊りはお預けになる。昨日の京都の写真をアップしようかと思ったけども、先日の神戸での写真をアップすることにした...
普通の日記

京都の写真 東京駅から三十三間堂から豊國神社

2020 10.04 京都で中平卓馬ごっこ 今日撮った写真です。今日は予定通り京都に行った。市バスのフリーチケットで京都観光する予定はクリアできなかった。最近は自宅を出るのが遅くて今日仕事部屋を出たのが11時00分くらい。京都に付いたのは1...
普通の日記

お久しぶりです note辞めてこちらに戻って来ました。

2019 10月22日 大阪お久しぶりですお久しぶりです。なんと一年ぶりくらいの更新です。最後に更新したのが去年の10月5日。なぜこのサイトの更新が止まってたかというとnoteに写真を投稿するようになってから、このサイトの更新をしなくなった...
写真のこと

写真のスランプの対処法。

久しぶりに休日、自宅で寝て過ごしている。土日の休みはいつも外出して写真ばかり撮って過ごしてたので、休日は自宅で寝て過ごすって久しぶりですね。朝から出かけるつもりで早く起きたのだけど使用する機材が選べない、何を撮るのか大まかなラインさえもつか...
告知

ツイッターのタイムラインの画像表示の仕様変更が嫌でブログに回帰しました。

ツイッターの画像表示が仕様変更以前から気になってたことなんですがツイッターのタイムラインの画像表示なんですが、以前はアップロードした写真がタイムラインにそのままのフォーマットで表示されたのですが、最近は仕様変更したようでタイムラインに表示さ...
カメラのこと

近江八幡の駅界隈の風景写真 キヤノン パワーショットG12で撮影

近江八幡の駅界隈日曜日は近江八幡に行ってきた。近江八幡というとアールブリュッドのミュージアムのnomaがあります。ボーダレス・アートミュージアム NO-MA現在は近江八幡の古民家でnoma以外でもアールブリュッドの作家の作品が展示されるイベ...
普通の日記

近江八幡の左義長まつりはソニーのミラーレスとホルがレンズで撮影

2019 3.04 大阪 天王寺動物園寝る前に何か書こうと思ってブログを書いてる。さっき何か書こうと思ったが、何を書こうとしてたのか忘れてしまった。今日は久しぶりにパナソニックのgf3にホルがレンズを付けて撮影。一時はよく撮影で使用したコン...
普通の日記

28ミリレンズの画角

2018 9.02 京都28 mm の画角ここ数日、28 mm の画角のことばかり考えている。過去に撮影したフォルダを何度も確認しているのだけど、落としどころが見つからない。自分はノートリミングが基本なので特に広いスペースの場所で28 mm...
普通の日記

なんとかなる

2014 4.29 大阪なるようになるここ数日本当に何もやる気が起こらない。やることがないことはないのだけど、何もやる気が起こらずぼんやりネットサーフィンして過ごしている。まあ、こういう日もあるだろう。と言うか数日こんな感じで過ごしている。...
普通の日記

パナソニック  GX1ボディ メルカリで購入 値段は?

2018 12.28 京都パナソニック  GX1ボディ メルカリで購入先日リコーの GX 200のディスプレイに不具合が出たためメルカリで同じ GX 200の中古 200の中古を物色していたのですが、ある出品者と交渉していたけど購入を見送っ...
普通の日記

モノクロ写真とダラダラ

今日はダラダラ一昨日あたりから気が抜けて何もやる気が起こらない。ただ以前と違うネットの仕事のノウハウでやることは分かっているが。予行練習も兼ねて音声認識ソフトを使って記事をを書いている。ぼんやり1日を過ごすのも久しぶりのような気がする。つい...
普通の日記

リコー  GX 200のディスプレイの不具合

2016 4.21 大阪城公園リコー GX 200のディスプレイが・・・・昨日久しぶりにリコーの GX 200を使用しました。このカメラはカラーの描写があまり好きではないのでモノクロ専用で使用しています。昨日もモノクロで大阪の街を撮影しに意...
普通の日記

Google の音声認識がすごすぎて驚き

2015 3.21 嵐山Google の音声認識がすごい久しぶりにブログをつけます。なんでまた久しぶりに記事を更新したくなったかと言うと、 Google ドキュメントの音声認識が素晴らしくてまた久しぶりに記事を更新してみました。キーボードで...
普通の日記

台風で自宅が被害 全労災の火災保険がどれだけおりるか。

10月22日の代風で自宅が被害 保険はおりるか?久しぶりにブログを付けます。前回更新したのが10月3日だから約一か月ぶり。仕事関係で、色々あたらしいノウハウの勉強や、それを実践することで忙しく、ブログに写真をアップすることさえしてなかった。...
普通の日記

トム・ペティが死去?マジ?死因は? 2017 10/3

トム・ペティが死去?マジ?死因は?少し回復傾向かな?いろんな意味で。まだまだ安心はできないけど。朝からツイッターのトレンドに「トム・ペティ」が入ってた。アメリカのミュージシャンである。そもそも、アメリカでは人気があるが、日本では正直ウケが悪...
普通の日記

今日は雨。 2017 10/2

今日は雨。一日、ぼんやりして過ごした。仕事部屋に居るのだけど、たいして仕事はしてない。ぼんやりネットサーフィンして過ごしてるか、寝て過ごしてか。こういう時間も必要かも。ストロボでの撮影の試し撮りをしようと山田池公園に行こうと思ってたけど、な...
普通の日記

今日から10月 2017/10/1

今日から10月。先月はほんとに苦戦した。今月も苦戦するかもしれないが、今月がピークだと推測してる。でいるだけ楽観的にいたいものだ。さすがに3か月連続大きく収益が下がると、ちょっと滅入る。今までのようにはいかなくなるのは、以前からわかってた事...
普通の日記

枚方 淀川河川公園 2017/9/27

たまに地元の淀川河川公園に行く。昨日は、仕事部屋の家賃を支払う用事もかねて、淀川河川公園に行った。何年も前から、まだフィルムで撮影していた頃からここには来てるので、特に目新しい風景に出会えるわけでもなく、ぬめーっとした風景を目前にして、無感...
普通の日記

もうすぐ10月 2017 9/23

早いもんでもうすぐ10月です。月末だが、どうにも冴えない。去年の今くらいから、ビジネスで稼げるようになってきて、今のようにフリーで仕事をしようと決めたのも、去年の今頃。それ以降は、安定的に稼げていたので、気分よく日々過ごしていた、ここんとこ...
普通の日記

ローソン100のおすすめ 冷凍の唐揚げ 2017 9月21日

とりあえず、もう一枚。確かGX200 で撮影した写真。仕事部屋のパソコンにデーターがあった。確か自転車に乗りながら撮影した写真。周辺が流れてしまってるけど、夜間にも関わらず結構足どまりのいい写真が撮れた。ローソン100のおすすめ 冷凍の唐揚...
普通の日記

まぁ、いろいろありますわ。辛抱の時かな。2017 9月21日

まぁ、最近は自分のビジネスがうまくいかず、ここ数日どうしたものか考えこんでいる。こればかりは自分で頑張ってもどうにもならないわけで、しばらくは状況を見てやり過ごすしかないかな、と思ってみたり。昨夜というか、深夜の3時過ぎだけど、仕事部屋に向...
普通の日記

奈良の撮影のあと松乃家で食事 2017/09/03 18:20

奈良の撮影のあと 奈良駅前の松乃家で食事相変わらず、奈良公園近辺をずっと撮影。以前のように奈良の街の郊外を撮影しなくなった。本当は奈良の郊外を撮る方が絶対おもしろいのだけど。最近はずぼらになってしまった。奈良公園近辺撮って、いつものように二...
普通の日記

奈良公園の中谷堂のよもぎ餅の値段。 

奈良公園の中谷堂のよもぎ餅の値段。奈良公園に来ると、よく食べるのが中谷堂のよもぎ餅。ここのよもぎ餅は有名。猿沢池の近くの商店街の入り口のすぐとなりにある店です。店先で、餅つきをして、お客さんに見せる店です。奈良公園に行ったことある人は、一度...
普通の日記

二代目高橋竹山コンサート ザ・シンフォニー

二代目高橋竹山コンサート ザ・シンフォニー二代目高橋竹山のコンサートに行ってきました。ずっと気になっていた三味線奏者のコンサートだったので、久しぶりに前日からわくわくした。場所はザ・シンフォニーという大阪の福島にある、コンサートホール。主に...
普通の日記

引き寄せの法則を実践後変わったこと 

引き寄せの法則後に意識が少しずつ変わってきた。昨日、住吉大社に手を合わせに行った時に、願い事をするのだけど、願い方が変わってきましたね。ちょっと前なら、希望、願望をお願いしてる感じだったけど、昨日はお願いしていて気が付いたのだけど、すでにそ...
普通の日記

また、やろうかな 2017 8月30日

昨日は久しぶりに道頓堀方面へ。ここ最近は風景を撮影することが多くなって、大阪市内にはあまりいけてなかった。で、毎月住吉大社に手を合わせに行って招福猫を買うのだけど、今月の猫を買いに行ったついでに、新今宮で降りて、新世界から道頓堀を久しぶりに...
普通の日記

うまくいかない日の対処 宇宙の法則 

何をやっても、うまくいかないこともあるわけで、今月はなかなか稼げず苦戦している。かといって、特別焦ってるわけでもないのだけど、思ったように行かない日が続くとしょげてきますね。こういう時期っていうのは、良いことがある前触れだし、日々淡々と過ご...
普通の日記

シグマのDP1メリルの評価

シグマのDP1メリルの評価明日は風景の撮影に行く予定。さっきまで使用すかカメラを何使うか考えていた。シグマのメリルで撮影しようと思って色々と過去のデータを眺めてた。解像度はすごいのだけど、人間の目の解像度を超えてしまったような、解像度の画像...
普通の日記

なんとかなる 

引き寄せの法則を実践していて、一時的に、いろんあ偶然が起こったりしたかと思えば、急になにも起こらなくなったり、することがある。うんともすんとも言わないかんじ。全く反応しなくなったような感じで、急にモチベーションがさがってくる。いろいろと調べ...
スポンサーリンク