写真のこと 車椅子の初老のおばあさんが立ち上がって銀杏を拾い出した もうそろそろ秋ですね。所々で銀杏が落ちてました。先日京都の東寺に行ってきた。東寺ではいつものようにあちらこちらで立ち止まってシャッターを切りました。ウロウロ、キョロキョロしていると車椅子に乗った初老のおばあさんがいました。特に珍しい光景とい... 2021.09.30 写真のこと日常雑多アド
カメラのこと ペンタックスQとホルガレンズで大阪スナップ 昨日の早朝に東京から夜行バスで帰ってきた。東京の余韻も覚めないまま翌日の今日にはコッテコテの大阪に撮影にでかけた。今日の機材はペンタックスQにホルガレンズの組み合わせだ。東京ではマイクロフォーサーズのカメラに望遠ズームを付けてピントを合わせ... 2021.08.15 カメラのこと写真のこと旅
カメラのこと ルミックス GF6とG VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. で撮る東京の写真。一日目 大阪梅田から新宿のバスタ新宿に到着午後21時30分の新宿行きの夜行バスに乗って翌朝6時過ぎバスタ新宿着。バスタ新宿から望む風景を見ていて、なんか最近見たことある風景だなぁと思ったがそれもそのはず。自分は7月の4連休も東京に一泊で遊びに来てい... 2021.08.12 カメラのこと写真のこと旅
写真のこと 信楽高原鉄道でいく写真撮影旅行!貴生川の乗り換え方やおすすめのランチは山久のそば! 今日の撮影地は滋賀県です。ずっと気になってた信楽まで撮影に行くことにした。フリーきっぷ使うと格安で滋賀県のローカル線に乗れると知ってなおさら信楽に行きたくなった。枚方市駅で京阪電車に乗って、東福寺まで。東福寺でJRに乗り換えて京都駅まで。京... 2021.08.03 写真のこと旅雑多アド食
カメラのこと 初心者にオススメのカメラメーカーは? ニコンのデジカメを使うと玄人っぽく見える?2011年に発売されたニコンクールピクスP7100を首からかけてるとできる人に見られるようだ。先日撮影旅行にでかけた和歌山でのこと。ホテルをチェックアウトして近くのセブンイレブンにP7100を首にか... 2021.07.30 カメラのこと日常
写真のこと 森山大道の映画『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい』のレビュー 三重県の伊勢の進富座で公開中! 現在公開されてる写真家の森山大道さんのドキュメンタリー映画を見に三重県の伊勢までやってきた。すでに関西では京都で公開されたのだけども、映画の公式サイトに伊勢でも上映されることを知ってどうせなら伊勢参りとかませて映画を見ようと先月くらいから予... 2021.06.14 写真のこと旅雑多アド
日常 服部緑地の事件が報道されない?今日の公園は? 撮影に何年かぶりに服部緑地に訪れたので、服部緑地についてネットで調べたのですが「服部緑地 事件 報道されない」というキーワードが浮上。「なんだそれ」って思って調べたら過去にこのような事件がありましたね。 2021.05.26 日常雑多アド
写真のこと 佐伯祐三 中津の生誕の地に行ってみた!イケメンって本当?写真あり 今日はとても天気が良かったですね。朝からどこかに撮影に行こうかと思ってたのですが、どこに行っていいのやら決めきれず、ようやく服部緑地公園に行くと決めて仕事部屋を出たのが11時くらい。ちょっと遅かったけども、京阪電車で淀屋橋に向かい、そこから... 2021.05.24 写真のこと雑多アド
写真のこと 個展の写真はネットプリントで 2016 7.16 香川県高松 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});ここ最近は縦位置の写真ばかり見てるけども、なんだかんだで最初に撮り始めたのが2015年。cマウントのレンズを... 2020.10.19 写真のこと普通の日記雑多
カメラのこと 一日一食のプチ断食の効果③ 2020 10.18 京都今日は京都へ。奈良に行くか京都に行くか悩んだ末に京都にした。土曜日から伊勢に行く予定だったのだけどもあいにくの雨で伊勢に行くのを断念。伊勢に行くことになっていたら京田辺で近鉄電車に乗り換えて伊勢に向かっていただろう... 2020.10.19 カメラのこと写真のこと断食普通の日記雑多アド
カメラのこと 伊勢神宮 外宮 2016 12.27 伊勢神宮 外宮土日の連休を利用して伊勢神宮に行こうかと予定してる。で、過去に撮影した伊勢での写真を眺めてたのだけども、縦位置で撮影した写真でもたくさん撮ってたので今日はその写真をアップした。週末に行く伊勢では100ミリ... 2020.10.16 カメラのこと写真のこと普通の日記
カメラのこと シグマのdp1メリルで夜を撮る 2018 10.16 大阪シグマのdp1メリルで夜を撮る最近になって日が短くなってきましたね。昨日は大阪市内を撮影してたのだけども、撮影の最後の方は日が暮れて夜になってしまった。夜を撮ってるとしばらく夜の撮影をメインに撮影したい、という気持... 2020.10.12 カメラのこと写真のこと普通の日記雑多アド
断食 一日一食のプチ断食の効果② 2020 10.11 大阪今日は天王寺動物園に行く予定だったけども、天王寺に着いてから長居公園に行くことに予定を変更。長居公園でまったり木々を撮影したり誰でも撮れるようななんでもない他愛もないものを撮影して、趣味の写真に興じた。公園でのんび... 2020.10.12 断食普通の日記雑多アド
普通の日記 エディ・ヴァン・ヘイレンの死 2020 8.01 大阪台風、鬱陶しいなぁ。明日の午後くらいには雨がやむようなことを天気予報では書いてたけども。明日の午後からはどこかに撮影に行こうかと思ってるけども、なんか最近は色々とやる気がでないのね。このまま点になって消えて行くんだろ... 2020.10.10 普通の日記雑多アド
断食 一日一食のプチ断食の効果 2020 8.01 大阪台風が近づいてるようで。週末はいつも写真を撮って過ごしてるのだけども、天気予報を見てると金曜日、土曜日は雨で日曜日は晴れるようだ。台風一過の澄んだ青い空が拝めると思うと、日曜日が待ち遠しい。どこに撮影に行こうか色々と... 2020.10.08 断食普通の日記雑多アド
普通の日記 旅で使うカメラ 2015 3.19 大阪旅で使うカメラいつも自分が写真をアップする時って十数枚の写真をアップすることがほとんどなのだけども、しばらくは一枚の写真だけアップすることにした。特に理由はない。そのほうが良いと思ったからだ。たくさん撮る方なので、一... 2020.10.06 普通の日記雑多
普通の日記 Joe Satriani – Cool #9 2020 9.22 神戸台風が近づいてきてるようですね。週末の3連休は泊まりでどこかに行こうかと思ったのだけども、日本列島直撃ならお泊りはお預けになる。昨日の京都の写真をアップしようかと思ったけども、先日の神戸での写真をアップすることにした... 2020.10.05 普通の日記
普通の日記 京都の写真 東京駅から三十三間堂から豊國神社 2020 10.04 京都で中平卓馬ごっこ 今日撮った写真です。今日は予定通り京都に行った。市バスのフリーチケットで京都観光する予定はクリアできなかった。最近は自宅を出るのが遅くて今日仕事部屋を出たのが11時00分くらい。京都に付いたのは1... 2020.10.05 普通の日記
普通の日記 お久しぶりです note辞めてこちらに戻って来ました。 2019 10月22日 大阪お久しぶりですお久しぶりです。なんと一年ぶりくらいの更新です。最後に更新したのが去年の10月5日。なぜこのサイトの更新が止まってたかというとnoteに写真を投稿するようになってから、このサイトの更新をしなくなった... 2020.10.04 普通の日記
写真のこと 写真のスランプの対処法。 久しぶりに休日、自宅で寝て過ごしている。土日の休みはいつも外出して写真ばかり撮って過ごしてたので、休日は自宅で寝て過ごすって久しぶりですね。朝から出かけるつもりで早く起きたのだけど使用する機材が選べない、何を撮るのか大まかなラインさえもつか... 2019.10.05 写真のこと普通の日記雑多アド
健康 来来亭のカロリー一覧 チャーハン(焼き飯)、餃子のカロリーは?煮卵、チャーシュー、唐揚げは? 旅先で初めて食べた来来亭の味にはまってしまい最近はラーメンを食べるってなると決まって来来亭に行くことが増えました。来来亭ってローカルな地方でも国道沿いに何気にあって旅先でもふらっと入ってしまいます。いつ入っても客も多いし流行ってるみたいです... 2019.10.04 健康雑多アド食
雑多アド online video converterを利用するとマルウェア感染?駆除のやり方は超簡単! online video converterでウイルス感染?microsoft.com-scan. commってヤバい?「online video converter」って知ってますか?オンラインでユーチューブなどの動画サイトの動画を変換し... 2019.10.02 雑多アド
告知 ツイッターのタイムラインの画像表示の仕様変更が嫌でブログに回帰しました。 ツイッターの画像表示が仕様変更以前から気になってたことなんですがツイッターのタイムラインの画像表示なんですが、以前はアップロードした写真がタイムラインにそのままのフォーマットで表示されたのですが、最近は仕様変更したようでタイムラインに表示さ... 2019.10.02 告知普通の日記雑多アド
カメラのこと 近江八幡の駅界隈の風景写真 キヤノン パワーショットG12で撮影 近江八幡の駅界隈日曜日は近江八幡に行ってきた。近江八幡というとアールブリュッドのミュージアムのnomaがあります。ボーダレス・アートミュージアム NO-MA現在は近江八幡の古民家でnoma以外でもアールブリュッドの作家の作品が展示されるイベ... 2019.10.01 カメラのこと旅普通の日記雑多アド
旅 高松のネットカフェ 瓦町近くで安くてシャワー有で個室があるおすすめは? 三連休ですね。久しぶりに高松にやってきました。月一くらいのペースで泊まりで小旅行するのですが、さすがに月一となるとお金もかかるしできるだけ旅にかかる費用は抑えたいところ。で、私が頻繁に利用する宿はおのずとネットカフェになってしまいます。今回... 2019.09.15 旅雑多アド
普通の日記 近江八幡の左義長まつりはソニーのミラーレスとホルがレンズで撮影 2019 3.04 大阪 天王寺動物園寝る前に何か書こうと思ってブログを書いてる。さっき何か書こうと思ったが、何を書こうとしてたのか忘れてしまった。今日は久しぶりにパナソニックのgf3にホルがレンズを付けて撮影。一時はよく撮影で使用したコン... 2019.03.04 普通の日記
雑多アド 京都府立植物園の森のカフェのメニューと値段 今日はとても天気が良かったので、久しぶりに京都府立植物園に行きました。所々で梅や桜が咲いていて春の到来を感じざせます。まだまだ満開には数週間かかると思いますが、さすがに3月になって梅や桜の花を見ると胸が踊りますね。京都府立植物園には桜林があ... 2019.03.03 雑多アド
雑多アド Twitter で話題の個人サイトについて ツイッターで「個人サイト」というトレンドキーワードが2019 2.16 大阪先日ツイッターを見ていて「個人サイト」 というキーワードがトレンドに上がっていました。色々調べてみると何やら 「児童の性的搾取に関するポリシー」という規制がツイッタ... 2019.02.27 雑多アド
雑多アド Googleドキュメントの音声認識の反応がが遅くなってきた時はどうすれば良いか? 2014 10.18 大阪最近よく使用しているGoogleドキュメントの音声認識だけど、時々もっさりと反応が悪くなる時がある。反応が悪くなるとマイクボタンをクリックして話をし始めても全く反応もせず文字起こしをしてくれない。作業に差し支えがあ... 2019.02.03 雑多アド
普通の日記 28ミリレンズの画角 2018 9.02 京都28 mm の画角ここ数日、28 mm の画角のことばかり考えている。過去に撮影したフォルダを何度も確認しているのだけど、落としどころが見つからない。自分はノートリミングが基本なので特に広いスペースの場所で28 mm... 2019.02.02 普通の日記雑多アド
普通の日記 なんとかなる 2014 4.29 大阪なるようになるここ数日本当に何もやる気が起こらない。やることがないことはないのだけど、何もやる気が起こらずぼんやりネットサーフィンして過ごしている。まあ、こういう日もあるだろう。と言うか数日こんな感じで過ごしている。... 2019.02.01 普通の日記
普通の日記 パナソニック GX1ボディ メルカリで購入 値段は? 2018 12.28 京都パナソニック GX1ボディ メルカリで購入先日リコーの GX 200のディスプレイに不具合が出たためメルカリで同じ GX 200の中古 200の中古を物色していたのですが、ある出品者と交渉していたけど購入を見送っ... 2019.02.01 普通の日記
普通の日記 モノクロ写真とダラダラ 今日はダラダラ一昨日あたりから気が抜けて何もやる気が起こらない。ただ以前と違うネットの仕事のノウハウでやることは分かっているが。予行練習も兼ねて音声認識ソフトを使って記事をを書いている。ぼんやり1日を過ごすのも久しぶりのような気がする。つい... 2019.01.31 普通の日記
雑多アド グーグルの音声認識ソフトがとんでもなく凄い!記事がサクサク! 最近 グーグルの音声認識ソフトでブログ記事を書くようになりました。前は普通にキーボードで文字を書いていたのですが、グーグルの音声認識ソフトを使うようになってから作業のペースが格段に上がり効率よく作業を進められるようになりました。タイプの苦手... 2019.01.31 雑多アド
普通の日記 リコー GX 200のディスプレイの不具合 2016 4.21 大阪城公園リコー GX 200のディスプレイが・・・・昨日久しぶりにリコーの GX 200を使用しました。このカメラはカラーの描写があまり好きではないのでモノクロ専用で使用しています。昨日もモノクロで大阪の街を撮影しに意... 2019.01.31 普通の日記雑多アド
普通の日記 Google の音声認識がすごすぎて驚き 2015 3.21 嵐山Google の音声認識がすごい久しぶりにブログをつけます。なんでまた久しぶりに記事を更新したくなったかと言うと、 Google ドキュメントの音声認識が素晴らしくてまた久しぶりに記事を更新してみました。キーボードで... 2019.01.30 普通の日記雑多アド
旅 伊勢市のネットカフェ シャワーあって泊まれるところは自遊空間 伊勢のネットカフェゴールデンウィークに伊勢に行ってきました。一日目は伊勢で外宮と内宮を。二日目は、鳥羽まで足を運んで、夫婦岩と鳥羽駅近辺をうろうろ。伊勢で一泊しようと思ったけど、この辺りは観光地ということで、宿もそれなりのお値段の宿ばかり。... 2018.05.13 旅雑多アド食
雑多アド やよい軒 大阪市 天六店のメニューおすすめ 今日の昼ご飯 大阪市天六 やよい軒今日は撮影に藤田邸公園から桜ノ宮公園、そして天満に。ざざっと撮影を済ませて、天満に昼ご飯を食べに行きました。今日は久しぶりに、やよい軒で食事。場所は、やよい軒 天六店。やよい軒は定食を注文すると、おかわり自... 2018.04.09 雑多アド食
旅 高松-女木島-男木島 フェリーの時刻表と料金表 高松-女木島-男木島 フェリーの時刻表と料金表 先日高松に行ってきました。高松からフェリーに乗って女木島まで。高松から「男木島・女木島フェリー」で20分。島にフェリーで渡るというとどこか敷居が高く感じるのですが、高松から女木島まで行くのに、... 2018.04.09 旅雑多アド
カメラのこと 「サイバーリンク PhotoDirector 9 Ultra」のRAW現像が使える 「サイバーリンク PhotoDirector 9 Ultra」のRAW現像が使える近々、高松に行こうかと思ってます。ソニーのミラーレスで撮影する予定なのですが、ソニーのサイトからダウンロードできるRAW現像ソフトは64bitに対応していて、... 2018.04.01 カメラのこと雑多アド
旅 京都の桜 2018 穴場の探し方 久しぶりにこのサイトを更新します。今日は京都に桜を見に行ってきた。毎年、京都には桜の季節は訪れるのですが、そのたびに桜の写真を撮って帰るけど、なかなか桜のいい写真を撮るのは難しい。とりあえず、いつものように京都の街を歩き回って桜に出会うしか... 2018.03.28 旅雑多アド
雑多アド ウジェーヌ・アジェの写真は作品か? 1月9日から東京に行くことにした。一番の目的は東京都写真美術館でウジェーヌ・アジェの写真が展示されているので、それを見に行くことに。ウジェーヌ・アジェの写真は以前から好きで時々、写真集をめくることがあった。淡々とパリの街並みの風景をモノクロ... 2018.01.05 雑多アド
健康 体が重い、だるい、やる気が出ない原因はマグネシウム不足? 久しぶりにブログの更新しますね。最近は何かと忙しく、更新する余裕がありませんでした。更新する余裕がないっていうのも、今回書く記事のタイトルにつながるわけですが・・・。「体が重い」、「体がだるい」、「やる気がでない」という事態に陥ったことがあ... 2018.01.04 健康断食雑多アド
旅 高速バス 大阪・東京間の最安値はいつが狙い目?格安チケットのデメリットは? 高速バス 大阪・東京間の最安値先月の末に東京に行ってきました。年に数回は東京に遊びに行きます。東京にはいつも格安の夜行バスで行くのですが、少しでも安い値段のチケットを買うために東京に行く数日前から、最安値を調べます。少しでも安いチケット購入... 2017.12.02 旅雑多アド
普通の日記 台風で自宅が被害 全労災の火災保険がどれだけおりるか。 10月22日の代風で自宅が被害 保険はおりるか?久しぶりにブログを付けます。前回更新したのが10月3日だから約一か月ぶり。仕事関係で、色々あたらしいノウハウの勉強や、それを実践することで忙しく、ブログに写真をアップすることさえしてなかった。... 2017.10.29 普通の日記
普通の日記 トム・ペティが死去?マジ?死因は? 2017 10/3 トム・ペティが死去?マジ?死因は?少し回復傾向かな?いろんな意味で。まだまだ安心はできないけど。朝からツイッターのトレンドに「トム・ペティ」が入ってた。アメリカのミュージシャンである。そもそも、アメリカでは人気があるが、日本では正直ウケが悪... 2017.10.03 普通の日記
普通の日記 今日は雨。 2017 10/2 今日は雨。一日、ぼんやりして過ごした。仕事部屋に居るのだけど、たいして仕事はしてない。ぼんやりネットサーフィンして過ごしてるか、寝て過ごしてか。こういう時間も必要かも。ストロボでの撮影の試し撮りをしようと山田池公園に行こうと思ってたけど、な... 2017.10.02 普通の日記
普通の日記 今日から10月 2017/10/1 今日から10月。先月はほんとに苦戦した。今月も苦戦するかもしれないが、今月がピークだと推測してる。でいるだけ楽観的にいたいものだ。さすがに3か月連続大きく収益が下がると、ちょっと滅入る。今までのようにはいかなくなるのは、以前からわかってた事... 2017.10.01 普通の日記